
EMERGENCY CONTACT INFORMATION
緊急時のためにこちらのページをブックマークへ。警察や救急、消防まで網羅しています。
【1】警察・救急車「999」
緊急時には、「コール999」と覚えておきましょう。事件に巻き込まれた場合や、ケガをして救急車が必要な場合はすべて同一の番号で対処できます。警察は大きな犯罪や事故に利用されます。
救急車は国立・公立の病院に運ばれます。現地の人々も多く利用し、救急車の到着には時間が掛かってしまうこともあります。 搬送先の病院でも国公立の為、診察・手術が順番待ちとなる場合があるため、私たちローカルではない私たち外国人が利用することに向いていません。
【国家警察本部 電話番号📞】 | 603-2266-6222 |
【クアラルンプール市警察本部 電話番号📞】 |
603-2146-0522 |
【2】救急車(AMBULANCES)
緊急コール『999』では、国公立の病院への搬送にしか対応していません。
日本人がいるクリニックや私立病院への搬送は、民間の救急車の会社を利用する必要があります。
料金は割高ですが、緊急時は保険でカバーできる可能性もあります。代表的な4つの救急車の会社の電話番号を記載しています。
【Red Crescent📞】 | 603-4257-8122 |
【St. John📞】 | 603-9285-5294 |
【Life Line📞】 | 603-7956-9999 |
【Life Care📞】 | 603-7785-1919 |
【3】消防「994」
火災が発生した場合、見つけた場合は、『コール994』です。 あまり利用することはないと思いますが、いざという時の為にメモしておきましょう。
【4】国立・公立病院
現地の人以外はあまり利用しないですが、国公立の病院は外国人で保険がなくても割安に治療を受けることができます。 設備は私立病院に比べると劣りますが、軽い症状の時は受診することも可能です。 受け付け順に診察が行われるため、朝9時頃に受付を済ませてもお昼以降の受診となってしまいます。 日本人は国公立の病院より、私立病院で受診することをお勧めします。
【Hospital Kuala Lumpur📞】 | 603-2692-1044 |
【Pusat Perubatan Universiti Kebangsaan Malaysia📞】 | 603-9145-5555 |
【Pusat Perubatan Universiti Malaya📞】 | 603-7597-4422 |
【5】在マレーシア 日本国大使館・総領事館
パスポートの紛失やサイン証明の取得など、多岐にわたって利用されます。
【所在地🏠】 |
No.11, Persiaran Stonor, Off JL.Tun Razak, 50450 Kuala Lumpur, Malaysia [地図] |
【電話番号📞】 | 603-2177-2600 (代表) |
603-2177-2751 (領事部) | |
【FAX番号📠】 | 603-2143-1739 (領事部) |
【執務時間⌛】 | |
大使館: | AM8:30 - PM12:30 / PM1:30 - PM5:15 |
領事館・広報文化センター窓口: | AM8:30 - PM12:00 / PM2:00 - PM4:00 |
【休館日⌛】 | 毎週土曜日・毎週日曜日 及び 祝日(webサイトにてご確認ください) |
【WEBサイト💻】 | www.my.emb-japan.go.jp/japanese |
【E-mail📨】 | ryo@kl.mofa.go.jp (領事部:パスポート、ビザ、邦人保護等) |